皇居の勤労奉仕に行ってきました♪


令和6年1月末、初めて皇居の勤労奉仕に参加させていただきました。

白鳩会のお仲間がほとんどの15人の奉仕団です。


もう何年も前になりますが、実家の母が元気な頃は白鳩のお仲間と、何度も皇居のご奉仕に行かせていただいており、話だけは聞いていたので、いつかチャンスがあれば・・・とは思っていました。

が、わたしは自分の病気の後、10年は両親たちの介護生活だったもので、とても早朝より4日間留守することは不可能でした。

でも、介護を卒業して、今なら動ける!というタイミングで、お声をかけていただきました。


勤労奉仕といっても、ほとんどは皇居内を案内してくださる時間。ご奉仕は、今回冬だったせいか、芝生の草取りと桑畑の肥料入れくらいの軽作業だけでした。

ただ、毎日15000歩くらい歩きました。元気で歩ける15歳~75歳までの方なら、15人以上の団体で申し込みができるそうです。コロナ後は人数制限があるそうで、何度めかの抽選でやっと当たり、参加することが出来ました。


奉仕団だけは、一般人が立ち入りのできない皇居内の、御所や、宮中三殿などにも入らせていただく事ができます。

そして、期間中、天皇陛下のご会釈もあり、目の前でお声を聞かせていただくことができるのです。



東京の真ん中とは思えない、なんともいえず清浄な空気に充ちている世界でした。

真冬なので、植物はほとんどまだ枯れている時期でしたが、と~っても沢山の種類の植物が大切にされており、きっと鳥たち、虫たちや動物たちも安心して暮らしているだろうな~という場所でした。

神、自然、人間が調和されているような世界が、東京の真ん中にあった~という気がしました。


江戸城の天守閣があった東御苑は一般公開されていますし、宮殿のまわりも、午前、午後で、整理券をもらえば1時間ちょっとのコースを見学できるようになっています。

これから春になると、色々な種類の桜なども咲き始めると思いますので、チャンスがあったら、お出かけされてみるのも良いのではないでしょうか。

                                                 (スタッフM 記)

フォローする