上生菓子の「練り切り」に挑戦してみました♪


初めて和菓子の練り切りを作ってみました♪

着色料を使いたくなかったので

卵の黄身混ぜて黄身餡を作り

緑は抹茶混ぜ

ピンクは、梅酢にしようかと思っていたのだけど

ちょうど紅大根を柚子ジュースで漬けたら

真っ赤!!な汁が残ったので、、それを混ぜてみましたー。

味はとても美味しく出来ました♪

ただ、我が家には電子レンジが無いので

鍋で白餡と、溶かした白玉粉を強火で混ぜる、という工程でちょっと焦げそうになり

早めに上げてしまったので、すこし緩め・・・

そこに赤い汁をまぜたので、ピンクが柔らかくて難しかったデス★


けれど、と~っても美味しくできて

ちょっと粘土細工のようでもあり、お子さんと一緒に作れたら、楽しいだろうなぁ~と思いました。

機会があったら、ぜひ、お試しくださいませ~!

【作り方】
白玉粉10gを水20㏄で良く溶かし、これを白あん200gとよ~く混ぜます。

これを中強火にかけて、焦がさないように練り、手につかなくなるくらいまで水気をとばして冷ます。

これを、いくつかに分けて、着色して、中に好みの餡を包んで、好きな形に成形すれば出来上がり。

フォローする