喜び
2018.03.27
カテゴリ:日時計日記
喜び
所属支部が消滅になり
最寄りの支部に入会させて頂きましたが
平日開催の支部長宅の誌友会と輪読会に
働く40代と50代の方は参加困難のため、
支部長宅のレギュラーとは別に土曜日に
感謝奉納祭と輪読をさせて頂くことになりました。
最寄り駅から徒歩1分の会場にも恵まれ、
都合が付くと70代の誌友さん方も応援に来て下さり、
和気あいあいの交流に感謝と感激です。
回を重ねるうちに仲間意識が強くなり、
70代の誌友さんと他県の講習会にも行く様にもなりました。
千葉、埼玉、東京に行かせて頂きました。
「来年は講習会なのでこの絆を大切にして前回よりも
一人でも多くお誘いしましょうね。」と話しております。
更に嬉しいことは、
東京住まいだった次男家族が我が家から徒歩5分の土地を
購入し、横浜の長男夫婦が、
我が家から徒歩4分の保育園の応募をきっかけに同居となり、
一台の車を3家族でシュアして
CO2削減の生活で家族が仲良く助け合う、
嬉しい楽しい素敵な環境を頂き、笑顔あふれる日々に
感謝いっぱいでおります。
- .・.。*゜゜゜+.・.
(記事:C)コメント
-
車のシェア!
三家族で車をシェアして使えるって
素敵ですね!
近くに住んでいればこそですね。
宇宙にオーダーしておけば
本当に、すべて上手く行き、ありがたいですね~!
-
車のシェア!